ラベル 京都新聞、大阪関西万博、視覚障害者、点字ブロック、健常者、傲慢、寄生獣 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 京都新聞、大阪関西万博、視覚障害者、点字ブロック、健常者、傲慢、寄生獣 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年10月7日火曜日

 昨日の京都新聞の夕刊の記事を読んで凹みました

大阪関西万博に行った視覚障碍者

点字ブロックの上に荷物が置かれバリアになっている

点字ブロックの上で行列に並んでいる健常者に邪魔だから

避けてくれと言われた

パビリオンのスタッフに一人で来ていることに疑問を呈さ

れた

何でそんなことするかな~

自分が視覚障碍者だったら~という想像力が欠如している

だけでなく

障害者を邪魔者扱いしていることに悲しくなりました

コロナ君が流行した時から使っているスローガン

誰一人取り残さない社会が空しい

正確な文言は忘れましたが寄生獣にこういう意味合いのセ

リフがありました

人間は一人一人は弱いが集団で一つの大きな脳になること

が出来る

そのことを忘れたら我々は負ける

逆に言えば人間が自分たちは群れでなければ生きていない

ことを忘れてはいけない

我々は一つ

みんなで合わせて一つ

弱者を排除したらアカン

恐竜が絶滅したのは巨大な隕石でしたが人間が絶滅すると

したらこういうことかもしれないと思います

参拾弐

 連休明けから国会中継が始まりNHK大阪の「関西ラジオワイド」は短縮放送の 憂き目に遭う 夕刊ポエムのある週でないのが救いやと思うことにしています NHK京都放送局は京都サンガが優勝争いしていることで盛り上がってます 夕方6時30分から放送しているニュース&情報番組「京いちにち」...