生まれも育ちも京都です
先代の京都駅が好きでした
良くも悪くも垢抜けない京都を象徴していたから
南北を分断する壁のような今の京都駅は好きくない
今度は中央郵便局を潰して60メートルの高層建築物を
建てるとか
東名阪の大都市のようになっていく
日本一厳しい景観条例だと胸を張っていたのは何やった
んでしょう
昨日のニュースでチームラボ京都を大きく取り上げ好意
的に報じていることに釈然としないもんがあります
チームラボに敵意もなければアンチでもないですが…
今の京都は他府県や他国の資本が入って来て地元住民が
住んでいた家を潰し住宅街に似つかわしくないもんを建
てられるのが日常茶飯事になっている
そのせいで地元住民が住めなくなり移住する羽目に…
他府県への流出が止まらない
京都市は対策として高さ制限を緩和しタワマンを建てら
れるようにすると言いますが~
庶民向けのタワマンなんて聞いたことが無い
市民をバカにしている
そんなわけで京都から生活感のある風景が日々消えてい
くことを悲しんでいる今日この頃です