支店の人が時々店に来ていた
支店の人は僕には目もくれない
なので僕も知らん顔していました
しかし僕が独立したらイキナリやってきてウチにあるもんを
分けろと当たり前のように要求
年の差があり店に勤めていた時期も違うのに同じ釜も飯を食
った仲やろと言い放つ
僕からしたら同業者ですが名前も年齢も住所も知らない赤の
他人
店の人に話すとお互いに融通し合えばいいと言われましたが
一方的な関係
たかられているのと同じ
しかも僕がキチンと整頓しておいてあるもんをグチャグチャ
にするのです
空き巣に入られたような有様
キレイに扱うことや元に戻すように求めると「そんな~」や
「片付けられない」と拒否
きつい口調で文句を言うと僕が外回りに出ている間に来るよ
うになる
僕がいないことをええことに行動はエスカレートし見境がな
くなる
お客様のために取り置きしたあるもんまで持ち去るようにな
りました
短期間の話ではありません
約20年のスパンの話
警察に被害届を出さず我慢したのは相手方の家族のことを考
えてのこと
奥さんも子どもも働いている
変わった苗字なので新聞に記事が掲載されたらクビにはなら
ないまでも職場に居づらくなる
家族に罪はないので耐えたわけです
ただ僕がいないと思て来ていた時に偶然戻って来て鉢合わせ
した時に
本気で怒ると拗ねて逆切れし帰って行きました
ウチへの売掛金を払うことなく二度と来なくなりました
この人の奥さんの2回目の不倫が発覚し離婚したというのを
聞いた時は
浮気をされた側ではなく浮気をした側に同情しました
奥さんが浮気したくなる気持ちも分からなくもない
別れた奥さんに金銭を無心するような人ですから
そんなわけで仕事場を荒らされることも後片付けすることも
あれがないこれがないと困ることのない平穏な日々です
ちなみに張本人は病気が原因で身障者になり障害年金を受給
し公共交通機関の無料パスを使い出かけているそうです
元全共闘で権力には従わないことを信条にしていた人のする
こととは思えませんけどね