2025年10月27日月曜日

弐拾参

今のお風呂になってからですから古くとも10年以内の出来事

です

就寝前に浴室乾燥をかけるのが習慣

何時もの通り浴室の入ると何かが網戸に張り付いている

よく見て見るとトカゲ

イモリやヤモリと明らかに大きさが違う

刺激しないようそっと窓を閉め乾燥をかけ去りました

住宅街でそんなもんがウロウロしていたら少なくとも地元メデ

ィアがほっとかない

しかし音沙汰なし

謎のまま

昨夜のことです

風呂上りにテレビをつけると「ダーウィンが来た!」が始まる

とこでした

昨日の放送で取り上げられたのはトッケイヤモリ

目が釘付けになる

色といい大きさといい僕が見たトカゲにソックリ

ネットで調べると日本でもペットで飼っていたのが逃げ出した

りしているそう

見間違いや幻覚でなかったことに安堵の溜め息

ウチの風呂場の網戸にへばりついていたのは分かります

その日は本降りの雨

我が家の浴室には中が見えないように窓の外に半透明の板が設

置されています

雨除けには打ってつけの場所だからでしょう

数年に及ぶ謎が解けてスッキリした気分です

二度と会いたくないですけどね

0 件のコメント:

コメントを投稿

参拾弐

 連休明けから国会中継が始まりNHK大阪の「関西ラジオワイド」は短縮放送の 憂き目に遭う 夕刊ポエムのある週でないのが救いやと思うことにしています NHK京都放送局は京都サンガが優勝争いしていることで盛り上がってます 夕方6時30分から放送しているニュース&情報番組「京いちにち」...